蔦温泉

ひっそりと山奥に佇む名湯、青森、蔦温泉で寝湯を愉しむ!

青森県の奥座敷・南八甲田の中腹にある蔦温泉。同じく南八甲田にある「酸ヶ湯温泉」に近いからついでに、という程度の軽い気分で予約して行った温泉宿。いい意味で裏切られた大好きな温泉です。 とても山深い場所にあって、酸ヶ湯温泉に…

VIEW MORE ひっそりと山奥に佇む名湯、青森、蔦温泉で寝湯を愉しむ!
元湯夏油

秘湯好きがリピートする山奥の温泉、岩手の夏油温泉が最高すぎる!

元湯夏油で過ごした3日間で、わたしは秘湯の虜になりました。 それまで聞いたこともない温泉でしたが、父親のすすめで行ったのがきっかけ。 山間の宿で温泉街のようなお店は一切ありません。宿も簡素で、合宿所のような風情です。その…

VIEW MORE 秘湯好きがリピートする山奥の温泉、岩手の夏油温泉が最高すぎる!
四万温泉

東京から直行バスが便利!群馬、四万温泉に行ってみた

初めて四万温泉に訪れたのは、読書会の友人3人と「読書合宿」と称して行ったのが最初です。 気の置けない友人と、温泉や読書を楽しみ、夜お酒を飲みながら本の紹介をするという、とても楽しい旅行でした。 それを機に、その後3回も再…

VIEW MORE 東京から直行バスが便利!群馬、四万温泉に行ってみた
13カ所ある外湯巡りと温泉卵づくりが楽しい。野沢温泉に行ってみた

13カ所ある外湯巡りと温泉卵づくりが楽しい。野沢温泉に行ってみた

野沢温泉は、本格的に温泉巡りを始めた2年目に訪れた温泉。 外湯が13か所もあるので、温泉好きにはたまりません。 野沢温泉の特徴と楽しみ方をお伝えします! 野沢温泉はウィンターシーズン以外もおすすめ 野沢温泉は、冬はスキー…

VIEW MORE 13カ所ある外湯巡りと温泉卵づくりが楽しい。野沢温泉に行ってみた