暖かくなってきました。BBQを庭先や公園でやりたい季節ですね。
市販の焼肉タレって、味の当たり外れありませんか?
あと、さあ食べよう!というときに「あ!タレが足りない!」なんてこともしばしば。
「もうちょっとコクがあればいいのに」
「もうちょっと辛い方が好み」
私はいつもそんな風に不満を持っていました。
しかもけっこうお値段もするんですよね。原材料をみると、カタカナの合成着色料や保存料なんかもたっぷり。
今回は、家にある調味料等でカンタンに美味しく作れるYAKKOオリジナル自家製タレをご紹介します。
ちなみに、はちみつの代わりにタイのスウィートチリソース、シャンツァイ(パクチー)を入れるとアジアン風になって美味しいですよ。
今回は作りやすい分量の5~6人分を紹介しますが、半分ずつにわけて、味を変えてもいいですね。
タレをたっぷりかけて、召し上がれ!
長ネギはみじんぎりに。
にんにく、しょうがはすりおろしておく。
鷹の爪は、辛めがお好きなひとに。
お子さんがいるご家庭では、一味だけでもOKです。
黒ごまは、フライパン等で煎って、すり鉢ですっておく。
煎りごまは、ごまがプチっと跳ねたらOKです。
醤油、みりん、酒、はちみつ、鷹の爪、一味をすべて鍋い入れ、アルコールを飛ばします。
アルコールがだいたい飛んだら火をとめ、長ネギのみじん切り、すりおろしにんにくとしょうが、煎りごまを入れ、馴染ませます。
これでできあがり!簡単ですよ!
人分 6
- ビタミンA 200%
- ビタミンC 19%
- ビタミンE 0.4%
- ビタミンK 13%
- ビタミンB6 0.6%
- ビタミンB12 0%
「一日あたりの値」は1日2,000kcalに基づいています。あなたが必要とするカロリー数に応じて、この値は上限します。
材料
作り方
長ネギはみじんぎりに。
にんにく、しょうがはすりおろしておく。
鷹の爪は、辛めがお好きなひとに。
お子さんがいるご家庭では、一味だけでもOKです。
黒ごまは、フライパン等で煎って、すり鉢ですっておく。
煎りごまは、ごまがプチっと跳ねたらOKです。
醤油、みりん、酒、はちみつ、鷹の爪、一味をすべて鍋い入れ、アルコールを飛ばします。
アルコールがだいたい飛んだら火をとめ、長ネギのみじん切り、すりおろしにんにくとしょうが、煎りごまを入れ、馴染ませます。
これでできあがり!簡単ですよ!